2025/09/03

Lake II

AppleMusicって、既に登録されているアーティスのアルバムや曲が、アーティスト名、アルバム名さらには曲名で検索しても検索結果に出てこないものが、突然アーティストのアルバム一覧に表示されることがあるので、うかうかできない、

2025/09/02

Cherish

1972年か、半世紀前のアルバムになるわけね。そりゃ懐かしいわけだ。

2025/08/31

ラムセス大王展

ラムセス大王展に行ってきた。
期待し過ぎていたのか評判ほどではなくがっかりして帰ってきた。確かに展示物は素晴らしいものだったが、自分が期待していたのはこれじゃない感がして仕方ない。
また、展示室の混雑を緩和しようとしてだとは思うが、入場制限をしており入場ゲートを通る際、係員が「今回の展示物は全て本物です、モノホン、モノホンですよ。」と言ってゲートを開けていたので、あー、文化財を広く知らしめるものではなく、金儲けのためのものだったんだなと思い興醒めした。言葉一つで、受け取りてが感じるものは千差万別であることを主催者はもっと配慮すべき必要があると思うのだが、些細なことにこだわり過ぎか?
まぁ、どちらにしても展示会での感動、感激などは受けての問題なので、気になるものは実際に自分の目で確かめるしかない。

2025/07/10

Lake

Apple Musicで聴けなくなっていたLakeのアルバムが一部復活、是非とも他のアルバムも復活してほしい。「Do I Love You」「Jesus Came Down」など日本人ウケしそうな曲もあるけど、当時の知名度はイマイチだったかな。いまでは覚えている人も少ないだろうな。